Home

 

独り言U(61

静岡県土地家屋

調査士会

 

ポタリング記録

ジオログ

 

入江秀晃氏

ブログ

私的自治の

時代(情報満載)

「遊び Thank You

オンライン掲示板

 

ブログ始めました

お立寄り下さい。

 

 

独り言U(62) 

平成22年10月7日 木曜日

独り言は、上の行ほど新しい書き込みの文です。 

過去の独り言は、こちらです  (1)(2)(3)  (4) (5) (6)(7)(8)9)(10)(11)(12(13)(14) (15) (16)(17)18)(19)(20(21)(22)23)(24(25) (26) (27)(28)(29)(30) (31) (32) (34) (35) (36) (37) (38) (39) (40) (41) (42) (43)(44) (45) (46) (47) (48) (49) (50) (51) (52) (53) (54) (55)(56) (57) (58) (59) (60) (61)

独り言U(61)から(62)になりました。(平成22年9月1日)

平成16年5月からおかげさまで約6年4ヶ月!多くの方々(延べ14,550人)に訪れていただき感謝しています。

「ADRについてのブログ始めました!」

宮沢正規 (adrgoma) on Twitter   Twitter 始めました。登録してみて下さい。私は、adrgoma です。

そろそろ「独り言U(63)」へまいりましょうか。

 

累計アクセス数が15,000を超えました。尋ねていただいている皆様に感謝申し上げます。現在はこのホームページやブログ・Twitterなどを通じて多くの方と交流させていただいております。今後とも宜しくお願い致します。  

 

10月3日(日)日比谷公会堂で行われた「地籍シンポジュウム2010」に参加してきました。静岡会からはおよそ40名が参加しました。会場2階席は関東ブロック勢が占めていました。今回は日米ADRシンポジュウム以来1ヶ月ぶりで埼玉会の菅原さんと会うことが出来ましたが今回は静岡会皆で貸切バスでの往復の為残念ながら懇親会(オフ会・交流会)することができませんでした。地籍問題研究会設立報告と役員紹介がされましたが是非将来の地籍学会創立に向けて大いに問題を議論しまた研究していただきたいと思いました。私も地籍学の一分野としてのADRを実務家として研究してゆきたいと考えています。(10月4日)

 

10月になりました。気温はいまだ27℃程あり決して涼しいとはいえない状況です。あす2日(土)は調査士会の球技大会が浜松市北部の天竜川河川敷で行われます。球技はソフトボールとグランドゴルフの2種目でほとんどの参加者がグランドゴルフに出場します。球技大会終了後は焼津市で慰労会が行われます。次の日「地籍シンポジュウム2010」が日比谷公会堂で行われ参加しますのでお酒は程ほどにしておかないと体が持ちません。10月は研修会や委員会などたくさんの行事があるので体調管理には充分気をつけたいと思います。(10月1日)   

 

朝晩は大分しのぎやすくなってきました。気がつけばもうすぐ10月です。今年の夏はそれにしても暑かった!体調はだいぶ良くなってきていますが体力がなかなか回復しません。もっとも何も体力回復の努力をしていないので当然と言えば当然ですが・・・・。            

 

 G空間EXPO2010日調連主催のパネルディスカッションの後は静岡会の仲間と元町の中華街で楽しい一時を過ごしました。「えびとイカのチリソース」美味しかった。生BEER4杯(だと思う)と料理をいただいて3,500円はお得だった!新幹線の車内でもBEERをいただきパネルディスカッションの内容がかなりとんでしまった一日でした。皆様お世話になりました。

 

9月21日(火)横浜みなとみらいパシフィコ会議センター301で開催されたG空間EXPO2010の日調連主催のパネルディスカッションに出席してきました。法務省(民二)と国交省(水資源)が同席してディスカッションするといった興味深い議論でした。時間がおして質疑応答の時間が無かったのは残念でしたが国の担当者レベルで考えている土地家屋調査士に対するイメージがなんとなく感じ取れた気がしました。

 

静岡境界紛争解決センターがADR法に基づく「認証」を取得しました。9月15日(水)役員が法務省に認証書の受領に行くことになっています。土地家屋調査士会ADR認証は全国10番目となります。ADR認証取得委員会の皆様おめでとうございますまた大変お疲れ様でした。

 

村(地域)の委員を10年ほどしてきたお礼と言うことで万年筆をいただきました。万年筆をプレゼントされるのは高校入学以来のような気がします。とても書きやすいので今後は独り言ももっとアップできるのではないかと思います。         

 

ここ数日最高気温が30℃程の日が続きだいぶしのぎやすくなってきました。体重もだいぶ戻ってきたしそろそろポタリングを始めようと思います。   

 

9月2日(木)霞ヶ関の弁護士会館で開催された「日米ADRシンポジュウム」に参加してきました。全国の研究者、実践者(指導者)200名程が集い盛況でした。第一部の基調レポート及び第二部のフルディスカッションの二部構成でしたが一部で既に予定時間をオーバーし二部では1時間余りの予定の中に10人の方々がお話になるといった過密スケジュールで結局1時間以上オーバーとなり自由な参加者の会場発言は西本日調連名誉会長のみといった状況でした。懇親会がなければもっと延長して欲しかったのですが・・・・。私にとっては懇親会がメインでしたから(不謹慎)シンポジュウム終了後直ちに会場に向かいその後いろんな方々とお会いすることが出来ました。特にブログを通じてADRの本質や「自主交渉援助型調停」、各種論文を紹介していただいたADR研究者入江秀晃先生(東京大学)に始めてお会いすることが出来とても嬉しく思いました。また、同じ静岡県でADR活動をしていながら近くて遠かった(失礼)ふらっと静岡(静岡司法書士会ADR)の芝さん(事務長・司法書士)にもお会いすることができてとても良かったと感謝しています。参加してADRの推進は「人と人の垣根を低くする運動」ではないのだろうかと強く感じたことです。           

 

今日も暑いが少しポタリングしてみようかな。

 

9月になりました。今日も予想最高気温32℃とのこと。しばらく残暑が続きそうです。一説によると10月頃まで暑い日が続くのではないかと予想されているとか・・・・・。人間が地球環境に合わせるしかないのだが歳とともに適応能力が低下していく現実がある。