グラフ1 自動車保有数の推移 

グラフ2 進学率の推移

土地家屋調査士試験合格率の推移

実施年度

出願者数

受験者数

合格者数

合格率

1997年度

10,703

非公表

600

5.6%

1998年度

11,103

非公表

616

5.5%

1999年度

10,804

非公表

611

5.7%

2000年度

10,665

非公表

604

5.7%

2001年度

9,719

非公表

618

6.4%

2002年度

9,641

非公表

610

6.3%

2003年度

9,354

非公表

591

6.3%

2004年度

8,875

非公表

566

6.4%

2005年度

8,307

非公表

527

6.3%

2006年度

7,932

6,523

520

6.6%

2007年度

7,540

6,250

503

6.7%

2008年度

7,270

6,074

488

6.7%

グラフ4 土地家屋調査士試験合格率推移

 

平成20年度土地家屋調査士試験合格者年齢構成

 120代、2は30代、3は40代、4は50代以上 平均年齢 36.6

グラフ6 測量士補試験の推移